ハハブログ

アラフォー母による子育て・仕事・資産運用の話

ハッピーな母になるために頑張らない

親になって初めて分かったこと。

それは子供のために、つい頑張ってしまう自分がいるということ。

 

ご飯ちゃんと食べさせなきゃ・・・

8時には寝かせなきゃ・・・

散歩に連れていって体動かさなきゃ・・・

知育とかやったほうがいいかな・・・

 

「あれやらなきゃ」

「こうでなくては」

そんなのが積み重なって、私は要領も良くなけりゃスキルも高くないので、大体キャパオーバーして爆発しています。

 

そして、「ちゃんとしなきゃ」が夫に対するイラつきにもつながっていて、

例えば出かける時も、

夫がのんびり支度してるのを見ては

「なんで私が自分の支度もロクにできずに出発しそうになってるのに声もかけてくれないんだろう?」

とか

「子供の面倒を見るのと子供のお出かけ準備をするの、どちらか手伝ってくれればいいのに」

とか、

「なんで私ばっかり・・・」

が蓄積していって爆発、夫に対して不機嫌をぶつけます。

(言えば夫もやってくれるのに、妻特有の「何で言わないとできないの!?」が発動する。言わないとできない人種なのだと、ようやく気づいた。)

 

そんなことを産後からずっと続けてきて、

最近ようやく

「頑張るの止めよ」

という気になってきました。

 

自分がやりたいことを我慢して

夫だけが自分を優先するのを見て

でも子供のためだから自分が頑張らなきゃ

 

そういう風に思うのを全てやめようと思ってます。

 

もちろん、子供を優先にするのは変わらないし、これからも愛情をかけて育てたい。

でも、それは「やらなきゃいけないこと」だからじゃなくて、「やりたいから」そうするのです。

夫だって、よく見たら夫なりに頑張ってる(期待したらいかんのだ)

 

だから、部屋が散らかろうが、自分が片付けたくない時は片付けないし、料理も作りたくない時は作らない。

でも、片付けたい時は片付ける。(汚部屋は自分がストレスだから)

料理したい時はする(やっぱり手料理が食べたいから)

子供のためでも夫のためでもなく、自分のためにやりたい時にやる。

これからはそういう風に暮らしたいと思っています。

 

でないと、いつも不機嫌な母/妻になってしまうから。

 

これからは、ずっとご機嫌な母/妻でいたい。

 

まだまだ、つい頑張ってしまうんだけど

これからは頑張らないハッピーな母になります。

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 子育てを楽しむへ

にほんブログ村 イラストブログへ