ハハブログ

アラフォー母による子育て・仕事・資産運用の話

自分が死んだ時のための準備をしている

資産がそこそこの額になったのと、まだ子供が小さいので、万が一にも自分が事故などで急に死ぬことがあっても困らないように、いわゆる終活を始めました。

 

 

昔は「死ぬ時は苦しまないで一気に死にたいな〜」と思っていましたが、今は子供がいるので、「死ぬと分かってから時間が欲しい」と考えるようになりました。

あらかじめ死ぬ準備が出来ていたら、死ぬまでの期間を悔いなく過ごすことに集中できそうなので、今のうちにやっておこうかと。

 

情報はnotionにまとめているところで、ある程度できたら夫と母に共有するつもりです。

 

悩ましいのは、パスワードなどの情報をオンライン上に置いておくことのリスク。

かと言って情報があちこちにあるのも困るし、どうしようかまだ考え中です。

とりあえず、ほとんど全ての情報はnotionに入れておいて、パスワードのみノートにまとめるという、「デジタル+アナログ」の組み合わせが良いかも。

 

資産についてだけでなく、生活についてや子供についてなども、夫は把握していないことがたくさんあるので、それもまとめないとなぁ

一気にやるのは骨が折れるので、今年中のミッションとします。

 

にほんブログ村 イラストブログへ

 

ホットクックでテキトーご飯【まるごとミートローフハンバーグ】

記事内に広告が含まれています

 

料理は好きではないため、どうにか簡単に美味しいものを作れないかと工夫していたら、手抜き料理の腕が上がってきました。

 

いちいち調味料などの量をはかるのも面倒だし、手が汚れるのが嫌。

いつもできるだけ工程を省略できないか考えてます。

 

例えば阪下千恵さんのミートローフハンバーグのレシピは、レシピ通りでもとっても簡単なのですが⋯

毎日のホットクック・レシピ

私の場合は手でこねずに大きいヘラ(シリコーンスプーン?ダイソーのやつ)でざっとこねるだけ。

調味料も混ぜないで、直接うち鍋にIN。

手で混ぜる手間と調味料をあらかじめ別の器で混ぜるのを省略しても、十分美味しくいただけます。

このミートローフハンバーグは本当に洗い物少ないのにボリュームがあって美味しいので、やる気がない時に(いつもないけど)よく作っています。

阪下千恵さんのレシピ本はホットクックについてくる公式レシピ本より断然美味しく簡単にできるのでおすすめです。

 

最近はさらに自己アレンジもしてます。

合い挽き肉だと幼児には不向きなので、鶏むねのひき肉バージョンです。

むね肉100%は試したことないですが、固くなるかと思っていつも豆腐入れます。ふわふわの仕上がりで、子供もパクパク食べてくれる。

 

イラストでは卵を描き忘れてます💦 固めるために卵は必須です!

 

シンプルにそのまま食べてもいいし、ケチャップ添えても子供は喜びます。

大人の場合は大根おろしゆずぽんかけるとさっぱり美味しい!

チーズを乗せてグリルしても美味しそう。

 

にほんブログ村 イラストブログへ

今は1日4時間くらい働くのがちょうどいい感じ【アラフォーフリーランスママ】

開業したら最初は仕事なくて暇になるかな?と思っていたのですが、ありがたいことに適度に仕事があって、今は大体毎日4時間くらい働いてます。

たまに急ぎの対応でそれ以上働くこともあったり、ほとんど仕事しない日もあるけれど、平均的には4時間くらいなはず。

 

家事と育児をしながらだと、これくらいの労働時間が無理なくちょうどいい感じがしています。

 

wonderdays.hatenablog.jp

 

とはいえ、仕事はまだまだ不安定。

このままちょうどいい感じで働き続けられるのか?

不確実なのがフリーランスの辛いところ。

 

まぁ仕事がなくなったらパートするなりすれば良いので、今ある仕事に感謝しつつ、これからもこんな感じでのんびりやっていきたいですね。

 

にほんブログ村 イラストブログへ

にほんブログ村 子育てブログ 子育てを楽しむへ

【Adobe Stock】ボーナスプログラムの要件を満たしたらしいけど

いつの間にかほったらかしているストックイラスト(やっぱり・・・笑)

たまにどれくらいダウンロードされているのかな〜ってチラ見しにいくくらいで、最近はめっきり新規投稿しなくなりました。

 

で、久しぶりにAdobe Stockを見てみたらこんな表示が。

 

年間250個以上ダウンロードされると、ボーナスでAdobeのアプリケーション1つが1年間無料で使えるようになるらしいです。

素晴らしい〜

でも私は仕事でCreative Cloudコンプリートプラン契約してるから関係ない〜

コンプリートプランを無料で1年間使えるボーナスを得るためには6000個ダウンロードされないといけないらしい。

それは無理〜

 

ちなみにコンプリートプランは年86,880円かかります。

仕事道具としては高いですか?普通ですか?

私はまぁ、そんなもんかなって感じです。

もちろん安けりゃ嬉しいけど、それより今後も更にデザインしやすく便利になるように改善していってほしい。

今でも唯一無二のツールですけどね。

Adobe様なしでは仕事できないので。

 

仕事が暇になったらまたストックイラスト頑張ろ〜って思ってる(本当か?)けど、ありがたいことになかなか案件が切れないので、たぶんしばらく放置は続きます。

【2歳児】絵本を音読するようになった

記事内に広告が含まれています

 

2歳半を過ぎてから、ますます色んなことができるようになってきた我が子。

「天才じゃないの〜!?」と思うことは多々あるのですが(笑)、一人で絵本を読みながら音読し始めた時もびっくりしました。

 

当たり前ですけど字は読めないので、耳で覚えている訳で。

まずは耳で聞いて言葉を習得していくのだもんな〜。

大人よりも「聞く」ことにすごく集中しているんだろうなぁ。

 

娘の最近のお気に入りは「すてきな三にんぐみ」です。

1ページ目だけだけど、私と一緒に声を出して読んでいます。

つたなくて可愛い!

 

すてきな三にんぐみ」は、「将来の学力は10歳までの「読書量」で決まる!」という本でおすすめされていた絵本のうちの一つです。

将来の学力は10歳までの「読書量」で決まる!

子供と一緒にゆっくり音読してみると、たしかにリズムが心地よくて、おすすめされているのも納得。

こういう風に絵本を読んでみるのも、なかなか楽しいです。

 

にほんブログ村 子育てブログ 子育てを楽しむへ

にほんブログ村 イラストブログへ

 

ホットクックがあればコンロは一つでいいかもしれない

記事内に広告が含まれています

 

料理嫌いってほどじゃないけど、特に好きでもない、でも食べるのは大好きな私はホットクック愛用者。

ほぼ毎日使ってます。

ホットクックを買ってから、二口コンロを同時に使うことはなくなりました。

 

2つのうち片方は完全に鉄鍋置き場と化してます。

味噌汁以外の料理はほとんどホットクックかオーブンレンジだし、もうコンロは一口だけでいいかも〜

 

こうやって便利な調理器具を使うことが主流になってきたら、置けるスペースとコンセントがたくさんあるキッチンが求められるようになりそう。

 

 

 

にほんブログ村 イラストブログへ

 

株価が暴落したら、どうする?

記事内に広告が含まれています

 

今過熱気味の日本の株価とは裏腹に、そろそろ暴落が来るぞ来るぞとも言われていますね。

リーマンショック時は株価は半分、コロナ時は3割ほど下落したとのこと。

私は資産運用を始めてから大きな暴落はコロナしか経験していませんが、その時に保持していた株の評価額は半分ほどになりました。

投資信託は積立の効果か元本割れはしませんでしたが、それまでの評価額ががくんと下がって悲しかったですね。

 

でもいずれすぐに戻ると考えて、何も売りませんでした。

それどころか、買い時だー!!くらいに思ってました。

しかし、そろそろ底値かな?と思って株を買い増ししたら、さらに下がったので個別株は本当に向いてない😂

投資信託も複数回に分けて、追加投資しました。

そして気づけば今や資産のほとんどがリスク資産に…

でもそのおかげで大きく資産額を増やすことができ、会社員をやめるという選択もできました。

私のやり方は誰にもおすすめしませんが、余剰資金をインデックス投信に積立投資するというのは、誰でもできるので100円からでもやってみると良いと思います。

 

インデックス投信?積立投資??という人は、これだけでも読んでおくと良いかと。

 

今株価が半分まで暴落したとしたら、私の資産評価額は1500万円になります…

怖いですね〜

でも数年したら戻ると信じて、売らないでしょうね。

 

暴落しても売らない理由

売ったら税金がかかる

売ったら税金を20%も払わないといけないんですよ〜

高すぎる!!

株だったら額によっては手数料もかかるし。

投資で20%利益をあげるのって簡単じゃないし、特別な才能がない限りは時間もかかるもの。

私は自分の判断で売買して損してきたので、相場がどうであれプロに任せて淡々と積立するしか無いのです。

 

底値がいつなのか分からない

暴落のタイミングが分からないのと同じく、底値がいつになるかなんて分かリません。買うタイミングを今か?今か?と悩むくらいなら、保有し続けて数年かけて回復するのを待つのでも変わらないんじゃないかと考えています。

 

現金は非リスク資産だと思わない

円頑張れ!と言いたくなるくらい、今は安いですよね〜😢

150円て…私が生きている間にこんなに安くなるとは思いませんでした。

円で資産持ってても、円が安くなれば物価は上がり、実質資産は目減りしてるのと同じです。

現金は全て円で持つ、あるいは国内の資産しか持っていないというのは、リスクの高いことだと私は考えています。

 

大きなお金が必要になるまで運用し続ける

当面の生活費は確保しているし、健康で細々ながら収入もある。

今暴落したとしても、大きなお金が必要ではない限りは売ることはありません。

大きくお金がかかるタイミングといえば、主に教育費と老後費くらいでしょうか。

どちらもまだまだ時間がありますね。

子供がもう少し大きくなるまでは、リスク資産の割合は変えないつもりです。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ