ハハブログ

アラフォー母による子育て・仕事・資産運用の話

子供の寝る時間が遅くなってきているので朝起きる時間を遅くしようか悩んでいる

子供の睡眠時間については気を使っていて、寝る時間が定まってきた0歳の頃から夜は8時就寝厳守!と鬼の形相で寝かしつけていました。

以前までは。

体力がついてきたのか、いつからかなかなか寝ようとしなくなり…

寝る前に絵本を読むのがルーティンのため、何冊も読んでからでないと寝てくれなくなりました。

今は9時頃に寝ています。どんなに頑張っても8時半。

しかも私のほうが先に眠くなってしまう😂

最近YouTubeでよく見かける柳沢教授という睡眠の専門家の方が、日本人の睡眠時間の少なさに言及しておられて、睡眠時間が足りていない傾向は乳幼児の頃から始まっていると言っているのにギクッとしました。

 

2歳の子供に必要な睡眠時間は11〜14時間と言われています。

我が子は夜9時〜朝7時までで10時間、お昼寝で2時間程度とトータルで12時間ほどは寝ているので、一応クリアはしています。

でも、途中で何回も起きて泣く(おっぱいを欲しがる)んですよね。

これって睡眠の質が良くないのでは?と心配で、それならせめて睡眠時間を長くしたほうがいいのか…?

 

娘はまだ夜間断乳できていません。何度か夜間断乳しようと試みましたが失敗しました。

 

柳沢教授によると、親子で同衾するのは睡眠の質を下げるそう。

なるべくおっぱいを飲んでまた寝たら私は隣の布団に移動して寝るようにしていますが、時にはそのまま私も寝てしまって朝まで一緒に寝ていたりします。

 

8時に寝かせるのが無理なら、朝は7時半くらいまで寝かせるとか…?

その分朝の準備をダッシュでやる必要があるけども。今は割とのんびり準備してるから、できなくもない。

 

子供の将来に大きな影響を与えるかと思うと、睡眠はかなり頭を悩ませるべき問題。

なるべく早くに寝てくれるように、起きている間は全力で遊んだりして疲れさせる工夫をしてみます。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ